7/2(火) に、川崎市役所近くにある「rocekt bar」にて、川崎市の皆さまとチームとの交流を目的とした、「激励交流会」が開催されました。川崎商工会議所の増山副会頭と、川崎市スポーツ協会の中山会長が発起人となって会を企画してくださり、木下アビエル神奈川から長﨑美柚選手・櫻井 花選手、木下マイスター東京から吉村和弘選手・王監督代行が参加しました。
会場は増山副会頭がオーナーをされている「rocket bar」。川崎市で活動する女子バレーボールチーム「NECレッドロケッツ」をはじめ、市内の様々なスポーツチームを応援する人たちが集まれる場所を作りたい、という思いでオープンされたお店です。国立競技場や大阪万博の会場を設計された建築家・隈 研吾氏による内装デザインや、「医食同源」をテーマに無農薬の食材を使った料理を提供するなど、人にやさしい素敵な空間となっており、その中での開催とあって、アットホームな会となりました。
当日は川崎市で活動されている企業や団体の方約40名がご来場され、ヘルシーなお料理とともに、選手としばしの交流の時間をお楽しみいただきました。木下アビエル神奈川・木下マイスター東京が川崎を練習拠点に活動していることをご存知なかった方にも、チームや選手について知っていただく機会とすることができました。
しばしの時間ではありましたが、私たちのホームタウン川崎でご活躍の皆さまとの交流は、私たちにとっても励みになりました。11月にカルッツかわさきで開催するホームマッチにも「応援に行くよ!」とお声がけいただき、少しでもチームに関心を持っていただけたのではと、うれしく思います。これからも川崎を拠点に活動するチームとして、川崎の皆さまとの交流・連携を深めていければと思います。引き続きご支援・ご声援のほど、よろしくお願いいたします。